2020.07.17
WordPress
ここまでできる!WordPressをカスタマイズしてブログ機能以外の構築できる事色々!
WordPressといえば、全世界で使用されているCMS(コンテンツ管理システム)です。ブログ機能はよく知られてるかと思いますが、その他にもいろんな機能があります。
弊社でもコーポレートサイトやメディア系のサイトでも多くの場合でWordPressを使わせていただいています。
WordPressはプラグインが非常に豊富で「こんな事したいな〜〜」ってあなたが思った時は、すでに「こんな機能あったら便利だからプラグインつくって配布しよう」って人がいます。
WordPressは基本機能+プラグイン+自分でカスタマイズして、どんどん機能を拡張していく事ができます。
※ただし、やたらめったらプラグインをダウンロードしまくると、サイトが重くなってしまったり、サイトがハッキングされやすくなったりするので注意が必要です。
WordPressは拡張性と自由度の高いCMSなので、制作者や利用者のアイデア次第では「えっ?こんな事もWordPressでできちゃうの?」って事もあります。
今回はブログ(コーポレートサイト言うところの新着機能)以外でのWordPressを使った色々なカスタマイズ方法をご紹介させていただきます。
※WordPressではブログ部分の事を「投稿」と言います。「ブログ機能=投稿」と思っていただければいいかと思います。
目次
自社商品の紹介やスタッフ紹介などのブログとは違う投稿を作成
WordPressの投稿部分をカスタマイズするのに一番多く使われているのが「カスタム投稿」という機能です。
カスタム投稿を使えば、ブログと同じような機能をそのままもう一つ使う事ができ、投稿(ブログ機能)とはまったく別軸で構築する事ができるので、非常に便利です。
また、商品ページなどを作った場合、型番や値段や画像を複数とか見せたい事は多いけど、いちいちHTMLを書いていくのは大変だし、知識もないという場合は、そのカスタム投稿専用の入力フィールドを作ることもできます。
これによって利用者は一切、HTMLを触ることなく管理画面内で情報を入れることによってページをどんどん量産していくことができます。
※弊社でも「制作実績」や「スタッフ紹介」などのページはカスタム投稿を使用しています。
ネットで買い物ができるECサイトの構築
WordPressには「welcart」や「WooCommerce」など、WordPressにショッピング機能をつける事ができるプラグインがあります。
※プラグインを有効化しただけでは、動きません。それらを紐付けるためのWordPressのカスタマイズが必要になります。
これらを使えば、運営しているWordPressの管理画面内で販売商品の管理や追加・編集などをすることが可能になります。「カード決済機能」や「定期購入」など一部有料(有料プラグインを購入する必要がある)の物をありますが、こちらも基本機能からカスタマイズしていく事が可能です。
ただし、WordPressはその利用者の多さから、脆弱性をつかれたハッキングなどの事例も多いため、リスクのある場合もあります。それと、やはりEC専用のCMSやAPSなどよりは機能面で劣る面もありますので、「ECもWordPressのwelcart一択!」とするのではなく、適切なシステムを導入して運用する事をオススメします。
また、ECの定番のカラーミーやEC-CubeなどにはWordPressとの連携機能を持ったシステムもあるので、そういったサービスを利用するのも一つの手ですね。
ECサイトの構築・運用前についての知識については、以下の記事が参考になります。
ちょっとまって!ECサイトを構築・運用する前に検討すべきポイント!
グローバルな市場の場合に最適な多言語サイト
こちらもECサイトと同じくプラグインを使用することになりますが、例えば「日本語」「英語」「中国語」「韓国語」などの多言語サイトを作成することができます。
※ボタン部分に各国の国旗とかテキストのボタンがあって、クリックすればその国の言語に切り替わるアレですね。
複数言語のホームページを、一つのWordPressの管理画面で管理することができるので管理が非常に楽です。
例えば、企業情報などのページがあったとして、個別のページ編集画面でイジるのですが、各言語のページを紐付ける事ができるので、「日本語を編集」→「英語を編集」と連動して作業ができるので、一つ一つのHTMLを編集・更新するよりも管理がしやすく抜けのないサイト管理をする事ができます。
ただし、翻訳機能があるわけではないので、各言語のテキストは自分で用意する必要があります。
「Google翻訳」のプラグインを使う手もありますが、やはりきちんと文法にあった翻訳をするのであれば、きちんと翻訳された文章を使うのがいいかと思います。
機械が人間を超える時代ですが、Google翻訳がプロの翻訳家の仕事を超える日がくるのでしょうか??それはそれでちょっと怖い気がしますね…。
お問い合わせフォームをパワーアップさせたオーダーフォーム
WordPressにはお問い合わせフォーム系のプラグインが多くあります。
通常のお問い合わせフォーム(会社名・お問い合わせ内容とかの)でしたら、サクッと作れちゃいますが、その他にも注文フォームや予約フォームなど、よりシステマチックなフォームを作ることも可能です。
例えば、商品ページをカスタム投稿で作成して、その商品のオーダーフォームを商品詳細ページに入れたりとか、オーダーフォーム自体に商品の投稿の一覧を出して、フォーム内容をカスタム投稿と連携させるなど、色んなタイプのオーダーフォームをカスタマイズすることができます。
閲覧制限を設けた会員系のサイト
会員系のサイトって色々あるかと思いますが
- 一部会員のみのサイト
- 全ページが会員サイト
- 有料・無料会員のあるサイト
- 会員登録するとダウンロードや購入ができるサイト
など、たくさん種類があるので、こちらもプラグインを使用・カスタマイズして作成することが可能です。
ですが、プラグインはアップデートの期間やバージョンできちんと吟味して選ばないと、WordPressがアップデートされた途端に動かなくなってしまう可能性があるので、注意が必要です。
必ずしもWordPressでの構築が正解ではない場合もあり、フルスクラッチで作成したほうが安心である場合もありますが、そこはご予算と構築内容間での相談って感じでしょうか?
また、WordPressは「投稿だけアップできる投稿者」「すべての機能が使える管理者」など管理者権限を複数用意できるので色んなユーザーが参加する読者参加型サイトなどのメディ系のサイトなども作成できます。
ただし、大勢の人間が管理画面に入るという事は、少なからずセキュリティ面での警備が手薄になってしまうという事になりますので、注意が必要です。
WordPressの機能を拡張する時はセキュリティ面でも気を使おう
前述した例の中でも、特に「ユーザー情報が多いサイト」や「多くのユーザーがWordPressにログインするサイト」などは、セキュリティに気をつける必要があります。
特にWordPressはそのシャア率から狙われやすいので、要となるプラグインに「致命的な脆弱性」が見つかった時は非常に危険です。普段からのセキュリティ面はもちろんの事、日々のメンテナンスもきちんと行うようにしましょう。
これWordPressでできないの?って思ったら?
一度、ご相談ください。最適なご提案をさせていただきます。
現在、WordPressでサイト運用しているけど、もっと機能がほしいという場合もお気軽にご相談ください。